店舗クリーニング
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
クリーニング前 | クリーニング後 | クリーニング後2 | ||
床がほとんど光っていません | ワックス塗布したため光沢が出て来 ました |
お店の雰囲気が明るくなりました |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
カーペットクリーニング1 | カーペットクリーニング2 | カーペットクリーニング3 | ||
前準備で洗剤を噴霧器で散布して います 散布したところとしていないところ の違いが はっきりと判ると思います |
前処理の終わった、カーペットに丁寧 にポリッシャ ーを使って、洗剤をか けて洗い落としていきます 特に汚れのひどいところは念入りにし ます |
最後は、汚水を回収していきます。 ウェットクリーナーを使ってどんどん吸い込んで いきます。なるべく、水分が残らないように 時間をかけて致します。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
スナックのカーペットクリーニング1 | スナックのカーペットクリーニング2 | スナックのカーペットクリーニング3 | ||
スナック等飲食店のクリーニングも 致します |
おそうじの方法は,通常のカーペットク リーニングと 同様です |
洗剤等の汚水の回収も,かなり時間を かけて致しますが、どうしても乾くのに 1日から1日半かかります。 出来ましたら定休日にさせていただくのが 一番効率が良いです |